« 彼岸花とトンボ | トップページ | 彼岸花とトンボ(2) »
咲き始めた彼岸花です。怪しさの中にも美しさがありますね。
※ D200 + MicroNikkor 60mm
花を重ねて撮る時に一番難しいのはピントの当てる場所とボカしかたの程度ですね。こればかりは撮ってみないと分かりません。理論上は説明がつくのでしょうが、所詮結果論です。私は理論なんかさっぱり分かりません。感性だけです。この画像はちょうど良いボケ方だと思います。よく後ろはボカせばボカすほど良いと言いますが、どうなんでしょうか?
投稿: シゲ | 2006年9月26日 (火) 20時50分
こんばんは。シゲさん。 確かに写真はシャッタースピードと絞りの組み合わせ、それと構図で決まっちゃいますから、難しいですね。でも、その組み合わせは無限大ですね。人によってまちまちってことでしょうし、それ(=自分と違う視線)が他人に感動を与えるのかも知れません。私も細かな理屈は考えていません。感じたままに撮るようにしています。 この写真は、後ろにピントを合わせたものも撮りましたが、結果こちらの方が自分のイメージに合っていたと思っています。 背景のぼかし方ですが、今回の場合、彼岸花の形を残しつつ、手前の花を強調したかったので、背景は適度に残すようにしてみました。ある程度形を残すことで、何となくリズミカルな感じを与えることができたかと思っています(←うまく表現できませんが)。 っと、ちょっとばかり偉そうなことを書いてみましたが、感じたままを撮るようにしていますので、あまり真に受けないようにお願いします。私の場合、考えた写真は、のちのちつまらない写真になっているので。
投稿: さんぽみち | 2006年9月26日 (火) 23時28分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 彼岸花:
花を重ねて撮る時に一番難しいのはピントの当てる場所とボカしかたの程度ですね。こればかりは撮ってみないと分かりません。理論上は説明がつくのでしょうが、所詮結果論です。私は理論なんかさっぱり分かりません。感性だけです。この画像はちょうど良いボケ方だと思います。よく後ろはボカせばボカすほど良いと言いますが、どうなんでしょうか?
投稿: シゲ | 2006年9月26日 (火) 20時50分
こんばんは。シゲさん。
確かに写真はシャッタースピードと絞りの組み合わせ、それと構図で決まっちゃいますから、難しいですね。でも、その組み合わせは無限大ですね。人によってまちまちってことでしょうし、それ(=自分と違う視線)が他人に感動を与えるのかも知れません。私も細かな理屈は考えていません。感じたままに撮るようにしています。
この写真は、後ろにピントを合わせたものも撮りましたが、結果こちらの方が自分のイメージに合っていたと思っています。
背景のぼかし方ですが、今回の場合、彼岸花の形を残しつつ、手前の花を強調したかったので、背景は適度に残すようにしてみました。ある程度形を残すことで、何となくリズミカルな感じを与えることができたかと思っています(←うまく表現できませんが)。
っと、ちょっとばかり偉そうなことを書いてみましたが、感じたままを撮るようにしていますので、あまり真に受けないようにお願いします。私の場合、考えた写真は、のちのちつまらない写真になっているので。
投稿: さんぽみち | 2006年9月26日 (火) 23時28分