さくらさく
« 身近なところで・・・ | トップページ | 白い花 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今日の江の島(2022.06.25)
- 今日の江の島(2022.06.24)
- 今日の江の島(2022.06.19)
- 箱根へ Let's Go !(2022.06.18)
- 今日の江の島(とビックマック)(2022.06.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 本年もおよろしくお願いいたします(2022.01.01)
- 群れ(2021.11.02)
- ひまわり(2021.08.27)
- さくらんぼ(2021.05.29)
- 週末の天気が気になるところ(2021.03.24)
「花」カテゴリの記事
コメント
« 身近なところで・・・ | トップページ | 白い花 »
いや~ホント桜咲き始めましたね
桜を見ると「日本人でよかった!」と
思うのは自分だけかな・・・
投稿: お気楽さん | 2007年3月27日 (火) 01時25分
昨日の暖かさでだいぶ咲いたみたいですね!!
近所ではまだだったりします・・・
休みの予定を最初の開花予報にあわせなければ良かったです・・・(涙)
投稿: maeteru | 2007年3月27日 (火) 09時29分
こんばんは。
下野の国分寺は栃木ICから入るのでしたっけ?
薄墨桜と聞いては一度行ってみたいですね。
昨年の11月に国分寺跡の脇を通った記憶があるのですが!
はっきりとは覚えていないのです。
投稿: シゲ | 2007年3月27日 (火) 20時42分
☆お気楽さんさん☆
こんばんは。
ホント、桜が咲くと日本人でよかったと思いますね。
そして、気分がワクワク!フワフワ!です。
☆maeteruさん☆
こんばんは。
桜の開花に休みを合わせるのは難しいですよね。
この季節はなるべく早く帰宅したいのですが、どうも仕事が忙しくなる。おまけに休日に曇天が多いような・・・。
☆シゲさん☆
こんばんは。
国分寺は、栃木ICからだとちょっと遠いのかな?北関東自動車道?の上三川から南下した方が良いのかも知れません。私はいつも国道4号なので。
自治医大の傍(といっても少し距離があります)ですね。
本家の薄墨桜も見たことがありますが、やはり、大きさでは勝てません。でもまずまずです。
残念なことに他の桜はほとんど咲いなかったので、この木と周りの数本になりますね。
投稿: さんぽみち | 2007年3月27日 (火) 23時42分