« 日が暮れる | トップページ | ばら2 »
週末は、三社祭を見た後、旧古河庭園のバラを見に行ってきました。今週後半は、バラの写真を少々。この時期、旧古河庭園では、ライトアップをされているようで、日が暮れるにもかかわらず多くの方が訪れていました。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ばら1:
» ティファニー美術館 [ティファニー美術館] ティファニー美術館とは、世界的に著名な装飾美術の巨匠ルイス・C・ティファニーの12の芸術分野の傑作を展示している、イングリッシュ・ガーデンが見事な、島根県松江市にある美術館であり、「美」「食」「花」「遊」を満たす21世紀の新しい複合美術館なのですが、残念ながらルイス・C.ティファニー庭園美術館は、平成19年3月31日をもって閉館しました。... [続きを読む]
受信: 2007年5月24日 (木) 20時00分
» ティファニー [ティファニーアトラス!] 世界的ヒット商品ともいえる、ティファニーアトラスシリーズは、ニューヨークにあるティファニー本店入り口にある、アトラスクロックの文字盤がモチーフとなっています。このアトラスクロックは1853年に初めて設置されたもので、創設者チャールズ・ルイス・ティファニーが自ら監督しました。約3メートルもの大時計を、ティタン神族のアトラスが支えています。神秘的なローマ数字の文字がクールな魅力を際立たせている、ティファニーアトラスシリーズ。モチーフの「永遠の時間」のとおり、ひと時の流行とは無縁な...... [続きを読む]
受信: 2007年6月 3日 (日) 12時16分
コメント