「旅行・地域」カテゴリの記事
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 本年もおよろしくお願いいたします(2022.01.01)
- 群れ(2021.11.02)
- ひまわり(2021.08.27)
- さくらんぼ(2021.05.29)
- 週末の天気が気になるところ(2021.03.24)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
凄くきもちの良さそうな感じが伝わってきますよ~!
のんびり写真を撮りたくなりますね。
紫陽花もフィルムも良い色出てますね!!
さんぽみちさんは、広角は何ミリ使ってらっしゃいましたっけ??
「花さん」の10-20mmを見てて、凄く欲しくなってきました。
僕のシグマ14mmだと、デジ21mmですしフィルター付けれないので、買い替えモードに入りつつあります・・・
デジ専用になっちゃいますが、凄く触手が反応しています・・・
そしてカタツムリに出会える天気はイズコに・・・
投稿: maeteru | 2007年6月19日 (火) 23時19分
☆maeteruさん☆
こんばんは。
とっても気持ちがよかったです。ハッセルを持ったおじちゃん達が、丁寧に1枚1枚写真を撮っている姿がかっこよかったです。
さて、レンズですが、広角はNikkorAF20mm、SIGMA17-70mmMacro、Tokina20-35mmの3本です。単焦点20mmのみでしたが、デジタル購入後広角域とレンズ付け替えを減らすべく広角ズームが欲しくなりSIGMAを購入しました(デジ専用レンズ)。もう少し広角を考えましたが、寄れることと軍資金でこのレンズになりました。Tokinaはついこの間衝動買いしてしまいました。SIGMAはニコンとヘリコイドの回転方向が逆で使い難かったのと在庫処分っぽかったので。花さんは10-20mmですか。このレンズはSIGMAですかね。私もお金があればこの辺の焦点距離が欲しかったですね。デジイチもいずれフルサイズになるだろうと思っているので、なるべくお金をかけないようにしています。フィルターが付くか付かないかは普段フィルターを使う人にとっては重要なポイントですね。私もこの点は気にしてしまいます。
そして、カタツムリ。未だに会えません。その前に蛍にも会いたいのですが・・・。
投稿: さんぽみち | 2007年6月20日 (水) 20時39分