「旅行・地域」カテゴリの記事
- 曇の合間からの夕焼け(2021.01.27)
- 冬の夕日は優しい(2021.01.20)
- ごっくんできず(2021.01.18)
- 江ノ島と富士山(2021.01.16)
- 行先表示板(2021.01.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ダイヤ改正(2021.01.13)
- 新年明けましておめでとうございます(2021.01.01)
- 何でこんなことに???(2020.11.14)
- アベノマスク ”やっと” 届く(2020.06.04)
- さくらが開花(2020.03.18)
「紅葉」カテゴリの記事
「秩父、長瀞」カテゴリの記事
- 長瀞(3)(2009.11.20)
- 長瀞(2)(2009.11.19)
- 長瀞(1)(2009.11.18)
- 秩父へ行ったので・・・SLも(2009.10.05)
- 天気がよいのか悪いのか・・・気持ちもどんより天気(2009.10.04)
おはようございます。
長瀞シリーズ良いですね。特に↓の川下りをしているショットが良いですね!最近秩父へは行っていません。来年の早春に蝋梅を撮りに行こうかと思っています。
投稿: シゲ | 2007年11月30日 (金) 07時10分
こんばんは。
正直、秩父がこんなによいところだとは思いませんでした。
12/2、3は秩父夜祭りですので、また秩父に行ってしまいそうです。
2〜3回/月位のペースで秩父に行っているような気がします。
投稿: さんぽみち | 2007年12月 1日 (土) 00時32分
素敵な位置にボートがいますねー!!
パンフレットとかの写真とかにも良さそうな雰囲気ですね。
明日は秩父ですかー。花火も上がるんですよね、確か・・・ポスターに写ってました。
紅葉と祭りと、混雑してそうですね~
投稿: maeteru | 2007年12月 1日 (土) 07時46分
長瀞も風光明媚で良いですね~
カヌーがのんびりした雰囲気でとってもGood(^-^*)
投稿: 花 | 2007年12月 1日 (土) 09時29分
☆maeteruさんへ☆
こんばんは。
秩父に行くと何となくみんなのんびり楽しんでいるようです。
勿論、観光バスで来られる方は別ですが・・・。
花火は上がるようです。山車と花火の組み合わせがポスターになっていたような気がします。明日だけになりますが、楽しみです。
日、月は大混雑でしょうね。
今年は紅葉が遅いので、寄居あたりはまだ紅葉が見られます。
夏には寄居のお祭りもあるようですね。目が離せません。
☆花さんへ☆
こんばんは。
長瀞は、私の期待を良い方へ大きく裏切りましたね。紅葉は奥秩父から始まり1ヶ月近くは楽しめそうですし、思ったほど渋滞がないのが嬉しいです。
投稿: さんぽみち | 2007年12月 1日 (土) 23時31分