« 五能線の旅(5) | トップページ | 五能線の旅(7) »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- のんびり二人で(2009.08.26)
- 再会(2009.06.18)
- 高山(岐阜)(2009.04.20)
- 桜だけじゃないですよ。(2009.03.31)
- 梅4(2009.02.16)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 冷え込んんだ土日(2021.04.11)
- 高田城へ Let's Go !(2021.04.04)
- 松本城に寄り道(2021.04.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 週末の天気が気になるところ(2021.03.24)
- カワセミちゃん(2021.03.17)
- カワセミちゃん(2021.03.13)
- カワセミちゃん 2(2021.03.10)
こんにちは。
五能線は面白そうなローカル線ですね。何か古き良き日本が残っているように見えます。
投稿: シゲ | 2008年2月17日 (日) 14時16分
☆シゲさんへ☆
こんばんは。
五能線の景色はなかなかよいですよ。
ローカル線の割には乗客が多いのもうなずけます。
温泉も多いですし。
是非一度行ってみてください。
投稿: さんぽみち | 2008年2月17日 (日) 20時11分
広い平野が・・ 画像が大きくならなくて、よく見えないよ~
投稿: 花 | 2008年2月17日 (日) 20時26分
ローカル線って良いですね!
「旅してる」って感じがします。
雪国に来た、みたいな雰囲気が伝わってきました~
投稿: maetreu | 2008年2月18日 (月) 10時22分
☆maeteruさんへ☆
こんばんは。
ローカル線はよいですよ。のんびり、「ガタンゴトン、ガタンゴトン」と・・・な〜んにもないところを。
投稿: さんぽみち | 2008年2月18日 (月) 22時48分