« 稲刈りも終わり | トップページ | 志賀高原1 »

2008年10月17日 (金)

松代の夕陽

ほとんどの田んぼが、こんな感じでした。
仕方なく?綺麗な秋空を思いっきり入れてみました。
上も下も空です。

※少し画像をいじっています。

081013_matsudai01_2

« 稲刈りも終わり | トップページ | 志賀高原1 »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

紅葉」カテゴリの記事

コメント

キレイですね~。絵のようです
夕陽って見ていると目の奥に焼きつきそうな、
涙が出てきそうな不思議な感覚があるんですけど
私だけかなぁ・・・

☆空色レンズさんへ☆

こんばんは。
この季節の夕陽って特別なんですよ。きっと。
暑い夏から少しずつ寂しくなってきたな〜なんて思いつつ、暮れゆく空を見ちゃうから・・・・何となく自分の心と重なっちゃうんでしょうね。
なんとなく、お天道様だけは自分を分かってくれちゃってるのかな〜なんて。

ひょえ~~ フルサイズですか~
まるで、カメラのカタログに載ってるお手本写真のようです(@。@”
凄い描写力です!

こんばんは。
綺麗ですよ~!こんな感じが私は好きです。
D700おめでとうございます。重いのでは!私もソニーのα900を注文してあります。重いでしょうね!

☆Angelさんへ☆

こんばんは。
機材ばかり増えてしまっているようです。腕が追いついてきません。
でもフルサイズはよいですよ。私の場合、画質よりも画角ですけど・・・。
Angelさんのように早くカワセミに出会いたいです。
 
 
 
 
☆シゲさんへ☆

こんばんは。
のんびりした感じ、やっぱり田んぼってよいですよね。
α900が早く届くといいですね。フィルムからデジタルに移った人間にはフルサイズは使いやすいです。フィルムの時と画角が一緒というのは嬉しいですよ。問題は、お値段だけですかね。それにしてもソニーはよいのを出してきましたね。
D700は、思ったほど重くないですね。乾電池を使うと重そうですが・・・。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 松代の夕陽:

« 稲刈りも終わり | トップページ | 志賀高原1 »

2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ