« またまた | トップページ | ちょっとせつない »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 冷え込んんだ土日(2021.04.11)
- 高田城へ Let's Go !(2021.04.04)
- 松本城に寄り道(2021.04.10)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 週末の天気が気になるところ(2021.03.24)
- カワセミちゃん(2021.03.17)
- カワセミちゃん(2021.03.13)
- カワセミちゃん 2(2021.03.10)
「花」カテゴリの記事
「蓮」カテゴリの記事
コメント
« またまた | トップページ | ちょっとせつない »
小さい花がいっぱいもスゴイですが
大きい花は存在感がありますね。
花弁の先の濃いピンクがなんとも言えないですね。
投稿: 空色レンズ | 2009年7月 8日 (水) 22時41分
こんにちは。
傷んでいなくて、とても綺麗な蓮ですね。
古代蓮の里、ますます行ってみたくなります。
ここは望遠レンズとか必要そうなところなのでしょうか?
投稿: IZA | 2009年7月 9日 (木) 10時53分
☆空色レンズさんへ☆
こんばんは。
ホント、ピンクが綺麗ですよね。
☆IZAさんへ☆
こんばんは。
それ程の望遠がなくても大丈夫だと思いますが、手前にいつも良い花があるとは限りませんので、難しいところです。昨年はフィッシュアイで撮ったりもしました。(2008年7月11日のものです。D200+Tokina Fisheyeです。お時間があったらバックナンバーを見てくださいませ。)
今回私はD200にMicroNikkor105mm、D700に70-200mmをつけて撮影しました。今回のソフト調のものは、全て後者です。テレコンを使えばもう少しアップに撮れると思います。
投稿: さんぽみち | 2009年7月 9日 (木) 23時47分