« のんびり二人で | トップページ | ひまわり »
今年の夏は、蝉の活躍の場も少なかったのでしょうか。 アブラゼミよりもミンミンゼミの方がよく見かけたような・・・・・。
こんばんは。
今年のセミは短い期間に集中して居たような気がします。数的には多く感じた日もありましたし・・・。 それにしても、セミをとってる子供を全然見かけなくなりましたね。
投稿: IZA | 2009年8月28日 (金) 00時04分
こんにちは。 蝉は最近は少ないですね。何となく寂しくなりますが、静かでいいかなとも思います。
投稿: シゲ | 2009年8月28日 (金) 13時02分
☆IZAさんへ☆
こんばんは。 確かに蝉を捕る子供は減りましたね。 蝉だけじゃないかも知れません。でも、身近な虫も少なくなったような気がします。ちょっと悲しい。
☆シゲさんへ☆
こんばんは。 やっぱり少ないですかね。今年は特別だったのではないでしょうか。 今はコオロギやらなにやらがセミ以上に鳴いています。 そう言えば、選挙カーからの声も最近は小さくなりましたかね。
投稿: さんぽみち | 2009年8月28日 (金) 22時47分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ミンミン・・・・・:
こんばんは。
今年のセミは短い期間に集中して居たような気がします。数的には多く感じた日もありましたし・・・。
それにしても、セミをとってる子供を全然見かけなくなりましたね。
投稿: IZA | 2009年8月28日 (金) 00時04分
こんにちは。
蝉は最近は少ないですね。何となく寂しくなりますが、静かでいいかなとも思います。
投稿: シゲ | 2009年8月28日 (金) 13時02分
☆IZAさんへ☆
こんばんは。
確かに蝉を捕る子供は減りましたね。
蝉だけじゃないかも知れません。でも、身近な虫も少なくなったような気がします。ちょっと悲しい。
☆シゲさんへ☆
こんばんは。
やっぱり少ないですかね。今年は特別だったのではないでしょうか。
今はコオロギやらなにやらがセミ以上に鳴いています。
そう言えば、選挙カーからの声も最近は小さくなりましたかね。
投稿: さんぽみち | 2009年8月28日 (金) 22時47分