« 秩父SL(4) | トップページ | 巾着田(2) »

2009年9月18日 (金)

巾着田(1)

巾着田に行ってきました。
何年ぶりか忘れましたが、久々の巾着田。
野暮用もあり午後からの出発でした。
雲行きが怪しかったですが、何とか天気は持ちました。
やれやれ。

20090918_kintyaku1001_2

« 秩父SL(4) | トップページ | 巾着田(2) »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

彼岸花」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
曼珠沙華、見応えありますね。
私もこの連休に足を運ぶ予定です。
本当は、平日に行きたかったのですが、連休中だと、激混み状態でしょうね。

☆カメラカメラさんへ☆

こんばんは。
相当混むでしょうね。
開花の状態は、巾着田のHPに書いてあるものほほぼ同じでした(←当たり前ですが)。
未だ開花していないものも意外とあります。
巾着田を訪れるまでの田んぼなどにも彼岸花が見られ、刈り取られた稲との対比が秋っぽかったです。

もうお彼岸ですね。
最近は朝も涼しくて清々しいです、秋ですね。
うちの近くもお寺が多いのでちらほら見かけます。
巾着田は相当な株数なのでしょうね。

☆空色レンズさんへ☆

こんばんは。
すっかり秋ですね。
朝晩はこちらも寒く感じるので、そちらはもっと寒く感じていることでしょう。
巾着田はそれなりの株数があります。赤一色に、所々に白色がポツンとあります。人が少なければよいのですけどね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 巾着田(1):

« 秩父SL(4) | トップページ | 巾着田(2) »

2022年9月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ