足をのばし・・・
毎度のことだが、汗を流すため温泉に浸かるのが慣わし。
そして、温泉に浸かったあとはコーヒー牛乳(ガラス瓶に限る)を飲むことが決まりである。
付け加えて言えば、コーヒー牛乳を飲む時は、瓶を持たない手は、腰に当てることをお忘れなく。
先日、尾白川渓谷の時は近くの温泉に浸かったが、以前から気になっている温泉があった。
上諏訪にあるため、ちょいと離れているのだが、この際だから行ってみようと思い立った。
思った以上に時間が掛かり、かいた汗はすっかり冷えてしまった。
夏場ならばパ●ツのゴムの辺りやシートと密着するお尻や背中がかゆくなってくるが、さすがにこの季節はそこまでならない。
目的地に到着!
温泉の名は「片倉館」、とても趣のある建物だ。
館内も歴史を感じる。当時としては相当モダンな温泉であった事は言うまでもない。
実は、カーナビの必要性をあまり感じない私はこの手の建物を探すのがとても苦手。
今回も一度駅まで行き、そこで場所を確認した後は、ひたすらその近所をまわり場所を見つけるのであった。(←詰まりは、必要性を感じているのかも知れないのだが・・・。)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 犬山祭へ Let's Go !(2018.04.08)
- 東別院へ Let's Go !(2018.03.25)
- 桜の前に(2018.03.17)
- マラソンの余韻(2018.03.15)
- さくらが咲いていました(2018.03.14)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/136471/53346657
この記事へのトラックバック一覧です: 足をのばし・・・:
こんばんは~
凄いお写真が続いてますね(@。@”
まとめて拝見させていただきました^^
わたしは最近カーナビのおかげで複雑な草原の中へ怖がら
ずに入れるようになりました^^v
投稿: Angel | 2011年12月 6日 (火) 21時42分
☆Angelさんへ☆
こんにちは。
最近は小さなナビをもたれる方が多いようですね。
先日も山の中でS●NYの小さなナビを見ているおじさんがいました。
迷子はいやですが、ちょっと迷うのは嫌いではない私は、嗅覚だけで移動しています。
投稿: さんぽみち | 2011年12月10日 (土) 09時06分