« こどもの日 | トップページ | 寄居北条祭り »
大菩薩の帰りは、雁坂トンネルを抜けて深谷へ戻るも、途中SLの時間となったので、ちょっと寄り道。
こんにちは^^ 今日のように気温が上がった日は 冷たい水が喉を潤してくれますね。 昨日、秩父のお水で作った氷を買いましたよ(^^)
朝霧高原に行かれたんですね。 私も6日に行きました(*^_^*)駆け足であっちこっち^^ 下手な私の写真、同じような写真をブログに掲載してしまいすみませんm(__)m
投稿: あき | 2013年5月10日 (金) 14時56分
☆あきさんへ☆
こんばんは。 秩父の水で作った氷はおいしかったですか?
投稿: さんぽみち | 2013年5月10日 (金) 22時34分
おはようございます。 最近、山へ行くと湧水の周りに自動車が延々と並んでいるのを見掛けます。むかしは並んでいなかった湧水なのですが、最近は業者が大きなペットボトルで大型の自動車で水を汲みに来ます。1時間2時間待つのは当たり前だと言われました。
投稿: シゲ | 2013年5月11日 (土) 07時17分
★シゲさんへ★
こんbんは。業者がですか・・・。 一時期日本の山(=水源)が、外国資本に買われていることが話題となりましたが、やはり水は大事ですね。
投稿: さんぽみち | 2013年5月11日 (土) 21時24分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 秩父のお水:
こんにちは^^
今日のように気温が上がった日は
冷たい水が喉を潤してくれますね。
昨日、秩父のお水で作った氷を買いましたよ(^^)
朝霧高原に行かれたんですね。
私も6日に行きました(*^_^*)駆け足であっちこっち^^
下手な私の写真、同じような写真をブログに掲載してしまいすみませんm(__)m
投稿: あき | 2013年5月10日 (金) 14時56分
☆あきさんへ☆
こんばんは。
秩父の水で作った氷はおいしかったですか?
投稿: さんぽみち | 2013年5月10日 (金) 22時34分
おはようございます。
最近、山へ行くと湧水の周りに自動車が延々と並んでいるのを見掛けます。むかしは並んでいなかった湧水なのですが、最近は業者が大きなペットボトルで大型の自動車で水を汲みに来ます。1時間2時間待つのは当たり前だと言われました。
投稿: シゲ | 2013年5月11日 (土) 07時17分
★シゲさんへ★
こんbんは。業者がですか・・・。
一時期日本の山(=水源)が、外国資本に買われていることが話題となりましたが、やはり水は大事ですね。
投稿: さんぽみち | 2013年5月11日 (土) 21時24分