雪やこんこん ♪
こんな歌が歌えたのは子供の頃の話。
大人になると通勤のことやら仕事のことばかり頭をよぎる。
困ったものだ。
あれから一週間、結局のところ、車は一週間駐車場から出さなかった。
久々に運転した車、新鮮だった。そして便利だった。
ただ、未だに道が狭い。
歩いていても歩道が雪で埋もれ、道路を歩く始末。
車道は雪があまりないので、いつ車にはねられるのではないかと少し心配しながらの歩行。
来週は、気温が上がるらしいので、この雪が溶けてくれることがを祈っている。
大雪のよく月曜。小学生は、早朝からグラウンドで遊ぶのかと思っていたが、今は集団登校の時代。そんなことは許されないらしい。おまけに休校らしい。
安全を考えれば仕方ないのかもしれないが・・・。
休校になってぶらぶらしている中学生、高校生は、自分たちの通学路の雪かきをさせるのも教育の一つかと・・・。
小言が多くなってしまったのは、年を取ったせいか?
« 東京ぶらり (4) | トップページ | 久々に使ってみようかと・・・ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 本年もおよろしくお願いいたします(2022.01.01)
- 群れ(2021.11.02)
- ひまわり(2021.08.27)
- さくらんぼ(2021.05.29)
- 週末の天気が気になるところ(2021.03.24)
おはよー
未だにそんなに雪が残ってるのでしょうか?
農作物に甚大な被害があったってニュースで聞きましたが・・^^;
投稿: Angel | 2014年2月24日 (月) 06時46分