善光寺 ご開帳
7年ぶりに訪れた善光寺。
そう、7年に一度のご開帳。
前回、ミニ回向柱を購入したので、新しいものと交換することも目的の一つ。
当日は、大法要と重なり、2時間近く足止めをされたが、これもまた一つ。待っている時間も楽しむように心がけた。
帰宅後、ニュースを見るとドローンが落下したようだった。
あんなところで、ドローンを飛ばすとは・・・子供が出頭したらしいが、子供がこのような行事に興味があることは考えにくく、何となく背後に大人の姿を感じたのは私だけだろうか・・・まあ、いろいろ疑うことはやめておこう。
さて、善光寺を訪れて、うれしい出来事があった。
以前同じ職場いたかたと出くわした。
背後で、私を呼ぶ声が・・・空いても1年半ぶりなうえ、こんなところで会う思っていなかったので、おそるおそる声をかけたらしい。私も同じ・・・何でこんなところで・・・っと。
それでも、久々の再会はうれしいもので、混雑の疲れも忘れてしまった。
もしや、先日訪れた出雲大社をお参りしたご縁の一つかもしれない・・・そんなことを思ってしまった。
« 西国二十九番札所 | トップページ | 四谷の千枚田へ Let's Go ! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ブログを引っ越しました (https://sampomichi-2.moe-nifty.com/blog/)(2022.09.14)
- 今日の江の島(2022.08.31)
- 「四季 〜夏〜」を更新(2022.08.28)
- 「お散歩景色 〜江の島〜」を更新(2022.08.28)
- 今日の江の島(2022.08.27)
コメント