この休みに四国を訪れたのは、先に記したとおり、申年かつ閏年。
四国お遍路において、ご利益がある年とされているためでもある。
四国お遍路は、2012年(このときも閏年?)にはじめて順打ちをした。
このときは冬である。
今回は、夏で、逆回り。つまり、前回とは気候も周り方も逆となる。
まぁ、自分の場合、にわかお遍路みたいなもので、礼儀作法をちゃんとしている方からすると少々問題ありかもしれない。
とのことで、88番札所からスタート。
今回は、どんなことになるやら・・・。
« 阿波の土柱へ |
トップページ
| 意外と覚えていた »
« 阿波の土柱へ |
トップページ
| 意外と覚えていた »
こんにちは^^
四国を旅されたんですね。
祖谷渓谷はTVで見ていつか行ってみたいところです。
四国のお遍路、してみたいなと思います。
少し先ですが(*^.^*)
今年のお遍路はとっても良いようで、
きっとさんぽみちさんの願い事が叶いますね(^^)
投稿: あき | 2016年9月 2日 (金) 13時23分