黒部渓谷へ Let's Go !
昨年行こうと思いつついけなかった黒部へ行ってきました。
関東からよりは近いと言いつつも、それなりの距離があった。
車での移動はつかれるにつきる。
さて、6時前に宇奈月駅に着くも駅のシャッターが閉まっている。
6時にシャッターがあるとトロッコ列車の当日券を買うひつがぞろぞろと。
始発は工事関係者の列車とのことで、7時前から作業車がどんどんと集まってくる。
これが本来の姿なのだろう。
電気を送り続けてくれることに感謝。
さて、欅平から歩いて祖母谷温泉まで。
空には雲一つ無く、澄み切った青空。
こんな晴天の下、のんびりと1時間近く露天風呂に浸かる。
列車の時間に余裕を持ちすぎたための行動だが、たまにはこんな日があっても良さそうだ。
余談だが、山歩き用のAF-S Nikkor 28-300mmf3.5-5.6Gの調子が良くない。
全体的に遊びが大きいのか、購入したときからフードのがたつきなどどうもよろしくないようだったのだが、数年前からD700との相性がさらに悪化。エラーが出まくり。
イライラする場面が増えている。
このイライラを解消するにはどうすべきか・・・(Nikonへ持ち込んでも異常なしとの回答ばかり)。
« 岐阜基地祭へ Let's Go ! | トップページ | 熱田神宮へ Let's Go ! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ブログを引っ越しました (https://sampomichi-2.moe-nifty.com/blog/)(2022.09.14)
- 今日の江の島(2022.08.31)
- 「四季 〜夏〜」を更新(2022.08.28)
- 「お散歩景色 〜江の島〜」を更新(2022.08.28)
- 今日の江の島(2022.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント