明日香村へ Let's Go !
5月5日はこどもの日。
とても良い天気、しかもよく6日は曇のち雨の予報。
ぶらっと歩いてみたいと思っていた明日香村へと出かけた。
この村は、西国三十三カ所を回ったときに訪れ、何とも独特の雰囲気のある町だったので、また訪れてみたいと思っていた。
古墳が多いのはこの辺の特徴かもしれないが、歴史に疎い自分はこんなに有名な処ががあるとは思わなかった。
キトラ古墳、高松塚古墳、石舞台古墳、橘寺、飛鳥寺と・・・(ただ、残念ながらその詳細は知らない)。
ブラブラ歩くこと約6時間、明日香村を楽しんだが、まだ時間が足らないようだ。
ちょうど田んぼに水が入るか入らないかの季節。
もう少し青くなる次の機会にまたブラブラするのも良いだろう。
とても魅力的な村であった。
« 多度祭(上げ馬神事)へ Let's Go ! | トップページ | 小田原城へ Let's Go ! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ブログを引っ越しました (https://sampomichi-2.moe-nifty.com/blog/)(2022.09.14)
- 今日の江の島(2022.08.31)
- 「四季 〜夏〜」を更新(2022.08.28)
- 「お散歩景色 〜江の島〜」を更新(2022.08.28)
- 今日の江の島(2022.08.27)
珍しいショット、・・・・・・・。
ちょっとした歴史ロマン、伝わってきました。
見せていただき、 siawase気分です。
ありがとうございました。
ブログでのコメント交流、・・・・・・。
いいものですね。
投稿: siawasekun | 2017年5月13日 (土) 01時01分
懐かしい~!関西勤務の15年前に家族3人で飛鳥をサイクリングしてこの石舞台で写真を撮ったことがよき思い出です!橘寺、飛鳥寺、飛鳥大仏もよかったなあ・・!聖徳太子と蘇我氏の歴史満載のこの地をもう一度訪問したいです。
投稿: ローリングウエスト | 2017年5月14日 (日) 11時20分