目的地に到着!
私はナビ嫌いなのだが、遠出するときは「ゴリラ」を持って行く。
この「ゴリラ」古いためか、なかなか最短で、よい道を紹介してくれないときがある。
今回もこれだったのか分からないが、とても遠回りした感じだった。
ただ、別に急ぐ旅でもなく、この遠回りが意外とよい発見に繋がることが多い。
今回も色々楽しめた感じだった(←ガソリンの残量と睨めっこだったが)。
で、目的地の下栗の里に到着。
果たしてこの道でよいのやら・・・と思っていたが、観光用はちゃんとした道があったようだ。
ここは「日本のチロル」と呼ばれているようだ。
残念なことに私はチロル地方へ行ったこともなく、何処がチロルなのかよくわからない。チロルと言えば、チョコレートを想像する人も少なくないはず。
日本には「日本の●●」という場所がいくつかある。
日本は日本でいいんじゃないの?と言うのが私の意見。
どこもかしこも同じ風景になりつつある日本に、ちょっと残念さを覚える今日この頃。
« 下栗の里へ Let's GO ! | トップページ | 乗鞍岳へ Let's Go ! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ブログを引っ越しました (https://sampomichi-2.moe-nifty.com/blog/)(2022.09.14)
- 今日の江の島(2022.08.31)
- 「四季 〜夏〜」を更新(2022.08.28)
- 「お散歩景色 〜江の島〜」を更新(2022.08.28)
- 今日の江の島(2022.08.27)
素敵なショットですね。
見せていただき、 siawase気分です。
ありがとうございました。
投稿: siawasekun | 2017年9月16日 (土) 02時35分
この光景は宮崎の椎葉村の風景ににています。橋杭岩も一枚岩も懐かしい光景です。3連休は日本列島台風直撃、大きな被害が起きないことを祈るばかりです。台風一過の後は、落ち着いた秋の夜長を満月や心地いい虫の声を楽しみたいですね。着々と秋まっ盛りへと近付いています。
投稿: ローリングウエスト | 2017年9月16日 (土) 09時28分
こんばんは。
面白い風景ですね。山の里でしょうか?素晴らしい景色です。
投稿: シゲ | 2017年9月16日 (土) 22時42分