赤目四十八滝へ Let's Go !
GW後半戦の初日は、横蔵寺と華厳寺を訪れた。
この時の新緑が忘れられず、どこかへ歩きに行きたいと思った。
で、思いついたのが、赤目四十八滝。
ここへは一昨年(?)の秋に訪れている。
新緑の季節は、色華やかではないものの、柔らかい緑の木々達で一杯だった。
この緑が、川に映り込みとても綺麗だった。
マイナスイオンを一杯浴びた。
帰りにお決まりのへこきまんじゅうを食べた。
充実した一日だった。
が、随分前から調子が悪かった28-300mmが動かなくなった。
超音波モーターだとピントすら合わせられなくなってしまうことが分かった。
考えてみれば当たり前なのだが、先日コンタックスを修理したばかりなのに・・・。
しかも、このレンズ、これまでの何度かサービスセンターに持ち込むも異常なしとされている。恐らく持ち込んでも回答は同じ。
そろそろ買い換えか・・・・・そんな事を思いながら、イライラしながらピントが合ったと思われるところでシャッターを切っていた。
さて、このレンズは・・・・・
このレンズを購入したのは、東日本大震災があった数週間前。この地震がなければ数週間後には寝台特急「あけぼの」で青森〜北海道へと旅立つ予定だった。つまり、この度のために新調したレンズだった。
ところが、地震が発生。
あれから7年経つが、このレンズを見る度にあの地震の大きさを思い出す。
良くも悪くもこのときの気持ちは大事にしたいと思っている。
改めて亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。
そして、被災地の復興、さらには、これまでと変わらぬ生活が営めるよう祈っております。
« 西大寺へ Let's Go ! | トップページ | 賢島へ Let's Go ! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ブログを引っ越しました (https://sampomichi-2.moe-nifty.com/blog/)(2022.09.14)
- 今日の江の島(2022.08.31)
- 「四季 〜夏〜」を更新(2022.08.28)
- 「お散歩景色 〜江の島〜」を更新(2022.08.28)
- 今日の江の島(2022.08.27)
こんにちは。
ここは紅葉の時に行きたかったのですが、いまだに
チャンスに恵まれません。
投稿: シゲ | 2018年5月14日 (月) 11時07分