学駅へよりみち
本命を満喫した。なんだかんだ豊稔池には1時間半以上いたことになる。
誰も居ないから独り占めだった。
満足して車を走らせると「学駅」看板が。
おぉ、もしやあの「学駅」と思い、寄り道してみた。
遠い昔、北海道に「幸福駅」なる駅があった。
このような縁起の良い駅名は、全国各地にあるが、学駅もそのひとつ。
子供の頃好きだった鉄道から久しくなり、「学駅」の存在すら忘れていたが、こんなところで出会うとは・・・。
嬉しくなってちょっと寄り道。
残念ながら正月しか駅員が居ないらしい。
お決まりの切符は他の駅で販売とのこと。
昨今の効率化でこのようなことも致し方ないが、このような切符はちゃんと駅で買いたいものだし、販売してもらいたいものだ。
そんな事を思いまたも車を走らせた。
« 豊稔池堰堤へ Let's Go ! | トップページ | 渦の道へ Let's Go ! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 冬のまとめを更新(2021.03.05)
- さくら満開!!(2021.02.28)
- 曾我梅林へ Let's Go !(2021.02.17)
- ポカポカのんびりと・・・(2021.02.26)
コメント