称名滝へ Let's Go !
少し早めに下山したので、称名滝を訪れた。
バスからはガスに隠れ全く見えなかった滝だが、美女平のモニターで滝が見えているのが見えた。雲の下に降りてしまえば何とか見られそうだ。
何度か立山を訪れているが、称名滝まで入ったことがなかった。
当初、歩いて下山しながら称名滝を訪れることも考えたが、楽ちんを選んだので、少し時間が余ったとのことだ。これはこれで良しとする。
で、肝心の滝は、上の方は雲が垂れ込め、お日様も雲に隠れ、ちょっと残念な結果となった。
紅葉シーズンはめちゃくちゃ混むらしいので、こんな機会でもないと訪れることはできないので、これはこれで良かった。
改めて、自然現象にはとうてい太刀打ちできないことを思い知るのだった。
« 弥陀ヶ原へ Let's Go ! | トップページ | 藤前干潟へ Let's Go ! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ブログを引っ越しました (https://sampomichi-2.moe-nifty.com/blog/)(2022.09.14)
- 今日の江の島(2022.08.31)
- 「四季 〜夏〜」を更新(2022.08.28)
- 「お散歩景色 〜江の島〜」を更新(2022.08.28)
- 今日の江の島(2022.08.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
さんぽみちさん、こんばんは^^
ガスの中の風景、幻想的で良いですね。
出かけるには晴天がベストですが、
拝見するお写真に引き込まれます。
今日は寒くてこの秋一番の厚着でした(^^)
明日も気温が上がらないそうです。
そしてまた曇り空のようです☁
投稿: あき | 2018年10月13日 (土) 22時07分