箱根駅伝へ Let's Go !
年が明ければ箱根駅伝。
毎度のことながら多くの方が観戦に来られている。
今年は、青学が4連覇か、東海、東洋が阻止するか・・・楽しみなレースとなりそうだ。
さて、東京へ転勤となり、正月が少し余裕ができた。さらに、今年はちょっと長い休みである。
なので、山登りを見に行こうとの”よからぬ”考えが頭をよぎった。
当然、いきなり箱根へ行くのはつまらないので、1区間を観戦した後・・・とのことである。
3区で観戦後、急いで電車で小田原へ。
ところが・・・小田原から先が長蛇の列。
JRの職員曰く「今から並んでも40分はかかると思われ、間に合わないので、小田原で観戦ください」とのこと。
山登りのスピードを見てみたかったのだが、確かにあの長蛇の列を見ると・・・。
とのことで、山登りを諦め、小田原周辺で観戦。
4区には、昨年お伝えしたとおり、ひいきにしている東海大舘澤が当日エントリーされていたので、まあ、こちらでも良いかと・・・。
まず現れたのが、東洋大、そして東海大の舘澤。青山が来ない・・・と思いきや、少し遅れて追いかけてきていた。
皆さんスマホでその経過を見ているためか、SIMフリーではなかなか繋がりにくかったが、青学は思った以上に遅れてしまったようだ。
ただ、層の厚さはピカイチの青学。復路での挽回するのではなかろうか。
で、小田原でカメラをかめていると隣の方が「報道の方ですか?」と声をかけてきた。このようなことは多々あるのだが、話を聞くとどうも神奈川大学のランナー枝村選手(?)のパパらしい。
「うちの子が神奈川大学でこの区間を走るので、一杯写真を撮ってください。」と言われたものの、目の前に警官と大会関係者が陣取りなかなか難しいコンディション。
折角、パパに声をかけて頂いたので、写真載せさせて頂きますね。
« 新年明けましておめでとうございます | トップページ | 箱根駅伝(復路)へ Let's Go ! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 冬のまとめを更新(2021.03.05)
- さくら満開!!(2021.02.28)
- 曾我梅林へ Let's Go !(2021.02.17)
- ポカポカのんびりと・・・(2021.02.26)
あめましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
箱根駅伝、TVで見ていました。
涙がぽろぽろこぼれるんです。
目が離せませんでした。
今年は社会復帰、撮影、山にと
何気ないいつもの日々を送れるよう願って
頑張ります(*^.^*)
投稿: あき | 2019年1月 3日 (木) 18時38分