吾妻山の後は箱根へ・・・と思っていたが、富士山には雲がかかり始めていたので、帰宅することにした。
帰り道に旧吉田邸の看板が見えたので、ちょっと寄り道だ。
10年ほど前に焼けてしまい、復元したようで、とても綺麗な建物になっていたのは、少々残念だ。
ただ、さすがに良い立地に経っている。
藤さんも見えるし海も見える。大島だって見えるのだ。
こんなところに住んでみたいと思うが、一生あり得ないだろう。
吉田茂の銅像を逆光で撮影したが、真っ黒になってしまった。
杖をもつ姿から、吉田茂と判断してもらえれば幸いだ。
こんばんは^^
富士山に海に大島が見える、素敵なところですね。
お天気の良い日の今の季節は富士山が雪の帽子をかぶって
本当にきれいですね。
大島には行ってみたいです。
吾妻山の花の花、少し早い春が来たみたいでほっこりします。
何だか今年の春は特別な気がしていつもの年より
待ち遠しさ増しています。
投稿: あき | 2019年1月23日 (水) 20時55分
旧吉田邸は数年前に火災で焼失したと思いましたがまた復活したのですね。快晴でいいミニ旅が満喫できて何よりです。寒さが続く毎日です。太平洋側は毎日いい天気が続いており気分はいいのですがあまりにも降雨量が少なくてちょっと心配な一面も・・。インフルエンザや火の用心、健康維持も日々用心~
投稿: ローリングウエスト | 2019年1月26日 (土) 17時53分