板東一番札所へ
埼玉に転勤になり秩父三十四カ所を回り、名古屋へ異動になったときは西国三十三カ所を回った。
その間に、四国八十八カ所を2回も回った。
暫く関東での勤務は無いと思っていたので、板東は定年後に・・・と思っていたが、折角この度異動となったので、回ってみることにした。
平成が終わり、新元号になるときに、急がずに、順番を気にせずにひとつずつ。
で、早速、一番札所を訪れた。
このお寺は、鎌倉で最も古いお寺らしい。
境内には、皇室の方が訪れた際の写真が飾られていた。
美智子さんの来られたようだが、そのときの流れに何となく平成が終わるのもうなずけてしまった。
現天皇、皇后様には、これからもお元気でいて頂きたいものだ。
« 箱根駅伝(復路)へ Let's Go ! | トップページ | 板東五番札所へ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ブログを引っ越しました (https://sampomichi-2.moe-nifty.com/blog/)(2022.09.14)
- 今日の江の島(2022.08.31)
- 「四季 〜夏〜」を更新(2022.08.28)
- 「お散歩景色 〜江の島〜」を更新(2022.08.28)
- 今日の江の島(2022.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント