えのすいへ Let's Go ! (2)
今回は「ペングイ〜ン」も見てきた。
ガラス(アクリル?)越しに見るので、ちょっと見づらい。
温度管理の影響か、ペンギンの水しぶきで汚れているのか・・・。
さて、ペンギンショーは、お姉さんがペンギンを連れ回したり、ペンギンの習性を教えてくれたりする。
お姉さんがペンギンの名前を呼ぶとちゃんとお姉さんによってくる。
チョコチョコと歩きながら。
その度に「かわい〜♡」の声が飛ぶ。
無論自分もいい年して心の中で「かわい〜♡」と思っていたことは言うまでもない。
くす玉のようなケースにえさを入れ、ひもを引っ張るとえさを食べられる仕組みになっている演技(?)を見せてくれた。
水中に投げ込むとえさを食べたいペンギン達が我先にとよってくるのだが、ひもを引っ張るペンギンはいつも決まっているそうだ。
賢い(ずるがしこい?)多くのペンギンは、誰かがひもを引っ張ってくれるのを待っているらしい。
だって、ひもを引っ張てると、自分がえさにありつけないから・・・だって。
« えのすいへ Let's Go ! | トップページ | えのすいへ Let's Go ! (3) »
コメント