安達太良山へ Let's Go !
紅葉は遅れながら進んでいる様だ。
たまたま紅葉情報を見たら、見頃の表示。
半信半疑で出かけてみた。
風が強く、ガスが多く・・・写真の通り、何処を歩いているかすら分からなくってしまう。
安達太良山へは何度か来ているが、このようなことが多い。
折角の紅葉だが、時を利晴れるきり野合間から見るに、紅葉はまあまあで、麓までは未だ降りてきていないようだ。
先日、大山登山時にカップルが登ってきていた。
男が「富士山が見える」と言うと、女は「山頂が隠れてしまっている」と。
私はこの気候にもかかわらず山頂が切れに見えていると満足していたのだが・・・。
よくよく話を聞いていると、富士山の山頂はとがっていると思ってるようだ。
私の世代が富士山の絵を描けば、必ずと要ってよいほど山頂はほぼ平らか、多少ギザギザに描くのだが、今の子達はどんな富士山を描くのだろうか。そんな事を思ったりもした。
ここ安達太良山は富士山と異なり、乳首があるのでちゃんととがっている。
今回は、乳首にタッチして、昼食もとらずに早々に下山した。
下山途中に靴のソールがはがれてしまった。
これを機に新調しようか悩むところだが、消費税アップ後の出費となる。
ただが2%、されど2%だ。
« 藤沢市民祭へ Let's Go ! | トップページ | お見舞い申し上げます »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ブログを引っ越しました (https://sampomichi-2.moe-nifty.com/blog/)(2022.09.14)
- 今日の江の島(2022.08.31)
- 「四季 〜夏〜」を更新(2022.08.28)
- 「お散歩景色 〜江の島〜」を更新(2022.08.28)
- 今日の江の島(2022.08.27)
安達太良山、懐かしい~!新婚時代にカミサンと2人で行きました。風が強い山でしたね~!10月初旬は30度前後が続き蒸し暑かったので紅葉はまだって感じですね。ですがようやく涼しい気温になり過ごしやすくなりました。明日から強烈な大型台風が日本列島を直撃し、スポーツイベント満載の3連休は一体どうなるのか心配です。
投稿: ローリングウエスト | 2019年10月10日 (木) 06時18分
こんにちは^^
安達太良山、紅葉がきれいですね。
ガスに霞んだ風景も山ならでは私は好きです。
茶臼岳に上ったときもかなり視界が悪かったのですが、
それはそれで結構良かったりしました(*^-^*)
台風が近づいるのにすでに雨はかなり降っていて
市内でも避難勧告が出ている地区もあります。
蔵の街大丈夫かなぁ。
外に出てみようかな。えっ、危ない(*^-^*)
投稿: あき | 2019年10月12日 (土) 10時53分