アベノマスク ”やっと” 届く
昨日、やっと届いたアベノマスク。
世間ではマスクが随分出回っていることを考えると何とも言えぬものがあるが・・・未だだいぶお高い。
税金の無駄遣いだとか、納期が遅いとか・・・いろいろ批判はあるものの、安倍さん(だけ)はこのマスクをずっと使用している。
まあ、大事にしよう。
だって、この大変なときに、作ってくれた人、手配してくれた人、届けてくれた人、色々な人がかかわったマスクだから。
これを ”絆” という言葉を当てはめるのは如何だろうか。
きっといつかは出番があるはずだ。
更に言えば、これを着けるとメンタルが強くなるかも知れないとの期待感もある。
言って見れば、自分の性格を変えるための ”変身道具” だ。
外出自粛期間中、結構な時間TVを見ていたが、さんざんな言われようなお国の政治家の皆さん。
攻められるとすぐにしょぼくれてしまう自分は、政治家の皆さんのように強くなりたいのだ。
このマスクを見る度に、きっと勇気を与えてくれるに違いない。
そう考えると、 ”マスク” としてよりも、 ”心のお守り” として使わせていただくような気がする。
”もっと打たれ強くならなくてはならぬ”と・・・・・。
嫌なことがある度にこのマスクをじっと見つめることにしよう。
きっと多少のことは耐えられるはずだ。
« クラゲ こちょこちょ | トップページ | 近所の桜の木 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 本年もおよろしくお願いいたします(2022.01.01)
- 群れ(2021.11.02)
- ひまわり(2021.08.27)
- さくらんぼ(2021.05.29)
- 週末の天気が気になるところ(2021.03.24)
コメント