« 2022年7月 | トップページ
波浪注意報がでていたこともあってか、少々荒れ気味の海だった。
潮が満ちているのか、時折、砂浜の結構な部分を海水が覆ってしまう。
海の家の少し前まで波が来ると、逃げ惑うことになる。
8月もすでに半分が終わった。
平日の少し落ち着いた海岸を見ていると、夏の終わりも近いのかと、少しばかり寂しくなるのだった。
夕方、風が出てきたようだったが、お散歩結構。
風が強いと潮と砂でベトベトになってしまうので、どうも積極性に欠ける散歩となる。
強風注意報が出ていたようだが、思ったほど強くもなく、多少レンズに潮がつく程度だった。
気になったのがゴミ。
とても多い。
特にビール等の缶や瓶がゴロゴロしている。
ゴミ箱が設置されているので、海水浴を楽しまれた方は、他の方も楽しまれることも考えて頂ければ幸いだ。
お盆に台風直撃。
夜中に目が覚めた時は、すでに静かな夜を迎えていた。
この週末は、ビーチバレーの大会が行われていたが、昨日も雨の中で行われていたのだろうか。
トーナメント表には、ちゃんと勝敗が記されていた。
毎度の東側はまずまずの青空。
ぶらっと散歩に出かけたが、すでにビーチバレーの大会は終わっていた。
以前は知った選手が出ていたが、最近は全くわからず。
よって、試合の時間を気にすることもなく、日が傾いてからのぶらぶら。
日が暮れる前の早目の江の島散歩。
ビーチバレーのコートがきれいになくなっていた。
来週は、ビーチバレー大会があったはずなので、その準備のためと思われる。
今年は男子だけのようだが、ずいぶん前に浅尾美和に握手してもらったことを思い出す。
※正確には、手を出して握ってもらったくらいで、握手ではないのだが・・・。
先日の雨はものすごかった。
毎年のように繰り返される異常なほどまでの土砂降り。
それだけ地球が変わってしまったのだろう。
これからも毎年のように続くだろうが、これも人間がしてしまったことだ。
後悔しても・・・今からでも間に合うことをひとつずつしていくしかないだろう。
早いもので8月に突入。
7月のお散歩写真をまとめてアップした。
暑い中、懲りずにお散歩。
多少なりとも汗をかかなくてはならないとの思いが、足を外に向けさせる。
富士山が少し見えたが、西の空にはちょっと面白い形の雲があったので、雲を入れての撮影をしてみた。
最近のコメント