今日の江の島
良い天気だったので、江の島散歩をしてきた。
お休みの日は、少し早めに出発し、早めに帰宅するようにしている。
ところが、今日は少し遅めの出発。
このところ、散歩をしているとポンポコポンポコと太鼓の音がリズム良く聞こえていた。
片瀬諏訪神社のお祭りのようだ。
今朝も日の出前に御神輿が海に入るとのことだったが、流石の私も遠慮した。
夕方、龍口寺前に山車が集まるとのことだったので、これにあわせたとのことにしたのだ。
全体的に小さめの山車だったが、太鼓のリズムと共に、久々にお祭り気分を楽しめた。
さて、江ノ島だが、今日は風が強く、砂を浴びることになった。
ウミネコ or カモメが多く海面を舞い、砂浜にはフグが多く打ち上げられていた。
海岸には魚が多く集まっていたのだろうか。
それにしても、あれだけ打ち上げられてしまうとふぐも気の毒。
中にはお腹を膨らませたまま死んでいるものもいたが、余程腹を立てたに違いない。
海で何が起こったのだろうか。
« 今日の江の島 | トップページ | 「お散歩景色 〜江の島〜」を更新 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ブログを引っ越しました (https://sampomichi-2.moe-nifty.com/blog/)(2022.09.14)
- 今日の江の島(2022.08.31)
- 「四季 〜夏〜」を更新(2022.08.28)
- 「お散歩景色 〜江の島〜」を更新(2022.08.28)
- 今日の江の島(2022.08.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント