先週の土曜日。 梅雨入り前の最後の土曜日となりそうだったので、何処かへ出かける算段を。 はじめは日光にクリンソウでも見に行こうと思いましたが、1日晴れることもなさそう。おまけに混雑が予想されては・・・。 結局、暇な土日のぶらりコースとなっている新潟〜会津方面へドライブに出かけました。 お昼はお決まりのお蕎麦。ひいきにしているお店は、お蕎麦がなくなったのか、既に店じまい。 たまには違うお店も良かったです。
折角秩父に来たのだから、SLでも見ていこうかな〜っと。 あまり煙は出ていなかったのですが、えっちらおっちら登ってきました、上り坂を。
こちらも頑張ります。 先日につづきSLを撮影しました。 今まで頑張ってきた方の魅力って奴ですかね。この連休はそんな魅力を感じました。
はじめの一枚で終わらそうと思いましたが、結局駄作ばかり4枚も並べてしまいました。 秩父SLも此で終わります。
高崎〜水上を走るD51が久々に走るようです。 ちょっと遠いけどぶらっと出かけたら、また載せたいと思います。
直進運動をせっせと回転運動へ。 運動方向を変えるというのは大変なのでしょうね。
このメカニカルな感じがよいですね。 でも、運転席を覗くと、意外と電子化?されている部分も見受けられます。 安全装置関係でしょうかね。
今週は何をしよう・・・天気がよいし・・・結局少しだけ散歩。 場所は秩父鉄道のSL。久々にSLを見てきました。 もう少し涼しくなると煙もよく見られるのでしょうけど。
今週は、これだけです。 次回の週末も予定があるので、写真が撮れるかな?
今週末は、曇天、または雨。出かけるにはちょっと・・・でした。埼玉美里町のポピーを見に行ったのですが、雲行きが怪しくそのまま引き返してしまいました。そんなわけで、近場の?秩父鉄道「わくわくフェスタ」に行ってきました。どんなところか・・・地元の方、鉄道ファンの方が一杯いました。地元の子供は転車台に乗って回る機関車に夢中でした。
電車は東急の車輌でしょうかね。桜木町などでよく見かけたような形をしています。
今週は、これだけです。来週頑張ろうっと。
昨日からの柿つながりです。柿と一緒に撮ったSLの写真を載せます。少しだけ季節感が伝わりますかね。
場所を移し磐越西線へ。今回は紅葉を見ながらこちらのSLを見に来ました。只見線のSLも魅力的でしたが、人が一杯だったので・・・こちらは比較的空いていました。紅葉はちょっと綺麗さがないようにも見えましたが、久々の磐越西線に感激しました。なるべく木々が入るように撮影しましたので、SLが小さくなってしまいました。
SL かたつむり ひまわり イルミネーション バレーボール 不老ふ死温泉 京都 彼岸花 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 春 札所 桜 梅 棚田 森林公園 横浜 河津桜 津和野 海 温泉 犬 猫 祭 秩父、長瀞 空 紅葉 紫陽花 花 花火 蒸気機関車 蓮 虫、昆虫 蝶 趣味 那智 鉄道 鎌倉 長岡 駅伝 魚眼レンズ 鳥
最近のコメント